Anker Bak

Anker Bak

Anker Bak is a Danish furniture designer and cabinetmaker who works and experiments with wood. His work reflects a deep-seated wish to solve daily problems and improve people’s lives with dignified and necessary furniture. Anker is equally a designer and storyteller and insists his designs must inspire us in a time when we need new solutions and different stories. Through his holistic vision and empathy for the user, Anker’s work combines tactile materials, organic form and necessary function.

“EVERY TIME A PERSON USES A PRODUCT, DIGNITY IS ON THE LINE”

アンカー・バックはデンマークの家具デザイナー、そして家具職人であり、木 を使って作品を制作し、実験的なアプローチを 試みています。彼の作品には、格調がありながら、機能として も必要とされる家具によって日々の問題を解決 し、人々の生活を向上させたいという根強い願 いが込められています。アンカーはデザイナーであると同時にストーリ ーテラーでもあり、新しいソリューションとスト ーリーが求められる時代において、彼のデザイ ンが私たちをインスパイアするものでなければ ならないと主張しています。彼の全体的なビジョンとユーザーへの共感を通 して、アンカーは感触の良い素材、有機的なフォ ルム、必要な機能を組み合わせた作品を生み出 しています。

'Renewed Dignity'

‘Renewed Dignity’ is a Danish designer and cabinetmaker Anker Bak’s vision of how to make sense of our human restlessness and act in urgent times. The exhibition proposes a way of thinking where using your craft to do what you are good at and helping people is enough. Beginning with our immediate relations, Anker wants to improve people’s lives and dignity through his craft and design philosophy. As the great Albert Einstein famously said: “We can’t solve problems by using the same kind of thinking we used when we created them.” Welcome your intuition. Welcome your talents. And welcome to ‘Renewed Dignity’.

「Renewed Dignity - 尊厳を取り戻す ために -」は、デンマークのデザイナーであり、 家具職人であるアンカー・バックが、この切迫し た時代の中で、私たちを取り巻く不安感、そして その不安感に対していかに行動を起こすか、彼 なりのビジョンを示すために企画されました。この展覧会では、アンカー・バック自身が得意な ことを、彼の周囲にいる人々をサポートすること で、少しずつ昇華させていく考え方を提案してい ます。彼自信を取り巻く身近な人々との関係性から、ア ンカーはクラフトとデザインの哲学を通じて、人 々の生活と尊厳を向上させたいと考えています。“問題を作り出した時と同じ思考では、その問題 を解決することができない。”こちらは偉大なる アルベルト・アインシュタインによる有名な言葉 です。この展示会を通じて、あなたが何か感じたり、行 動することを歓迎します。そして最後になります が、私たちの展示会「Renewed Dignity - 尊 厳を取り戻すために -」へようこそ。

My process

VÆRDIG

The process of the rolling crutch

Process of Vaerdig
Process of Vaerdig
Process of Vaerdig

“VÆRDIG is the very first design
I ever made back in 2014. After my grandmother Maren Birgitte had hip surgery, she lost her balance and needed support to walk. But she felt ashamed to show herself outside the house using her standard industry walker. She thought it degraded her, so she stopped going out as much.

「VÆRDIG は、2014年に私が手掛けた一番最 初の作った一番最初のデザインです。祖母のマレ ン・ブリジット はが股関節の手術を受けた後、彼 女はバランスを失い、歩くためにのサポートが必 要になりました。しかし彼女は、歩行補助具を使 って家の外に姿を見せることを恥ずかしく思って いました。まるで自分が貶められたような気分に なり、あまり外に出なくなってしまったのです。ま いました。

RO

The process of the lightweight coffin

Process of RO
Process of RO
Process of RO

“In life, death is the only thing we can be sure of, but we rarely talk about it. It has become a taboo we avoid because the system takes care of most things surrounding death.

But I need to embrace sorrow and pain because they teach me something about myself. I believe these are basic human feelings that will only come back to haunt us if we don’t stay with them.

When making RO, I had to handle that my grandmother Maren Brigitte was dying. I was up close and personal with her death and my sorrow almost every day, and I felt a great responsibility to honour both my grandparents with this last goodbye.

「(ROの制作期間中)悲しみと死に、毎日間近に 接していました。最後のお別れになってしまうこ の機会に祖父母を称えたいと思い、大きな責任 を感じていました。

祖母のマレン・ブリジットが亡くなるという事実に 向き合わなければならなかったので、結果的に 私の哀悼のプロセスの大きな部分を占めること になりました。毎日仕事をしながら、目の前にあ る棺に染み付いた感情と向き合わなければなり ませんでした。それを脇に置いて、前に進むこと はできませんでした。

実際の葬儀では、悲しみを超えて、一緒に過ごし た時間への深い感謝と歓びを感じることができ ました。それは一方的な感情ではなく、生と死が 溶け合っているような感覚でした。」

SINDIG

The process of the walker

Process of SINDIG
Process of SINDIG
Process of SINDIG

I wanted to create a walker with as few elements as possible that could question how we look at and talk about the walker. At the same time, I wanted to show the possibilities of wood when pushed to the limits.

「私は、できるだけ少ない要素で歩行器を作り、 歩行器そのものに対しての見方や語られ方に疑 問を投げかけるようなデザインにしたいと思いま した。同時に、木の持つ可能性を限界まで追求し たときの可能性を示したかったのです。